9月になって引渡し訓練があり、地域の防災訓練に参加もしました。そして今回は『地震体験車』に来ていただき、地震の時、どのくらい揺れるのか…どうすれば良いのか…を体験しました。
門の外に置かれているのが地震体験車です。職員さんの説明を聞いて、安全を考慮した上で、きく組から体験をしました。
子どもたちが体験した震度は『6』。職員と一緒に乗ったのですが、子どもは普段通り『だんご虫』になって対応していました。その後は職員だけで乗せていただきました。
職員だけの時は震度『7』でしたが…。全職員が…「本当に地震が来たときの対応を、もう一度考えてみなければっ!」という気持ちになりました。立つことは全く出来なく、四つん這いでも動くのが困難でした。本当に地震があった時には子どもの安全確保をし、その上でドアを開けに行くのはとても大変なことだと気付けました。
終わってから、職員さんの話をきく様子を見ると、始まる前に比べ真剣な顔つきになっているのがよくわかりました。
すごく為になった体験でした。